だめだめ主婦うどんの日記

日記です。テキトーです。専業で子供なしの元?転勤族主婦40代。話し相手がいないのでブログ始めました。ゲーム大好き!

【スポンサーリンク】

革手袋を繕って洗ったよ(ズラズラ書いたら長くなりました)~コレ何年前のやつだよ~

 

姉の新婚旅行(イタリア)のおみやげの革手袋。

母のだったんだけど、使わないから~ってもらったやつ。

たぶん、ディアスキン&ライニングはカシミヤ(理想)。

それか、ラムスキン&ライニングはウール(たぶんこっち)

20代で結婚した姉が、とびぬけた高級品を買ってきたとは思えないが「有名な所なんだよ!」って言ってたの覚えてる(どこか忘れた)。

※私の分は数年使ってから、片方落としてぎゃっ!てなったの覚えてます。

※姉には謝りました。

 

海外の手袋ってサイズ豊富みたいで、初めて小さい手の私にぴったりきた手袋(サイズ6)。

私の分は大きかったから、姉は母の手が小さいって思ってるんだな~ってちょっとほっこりしたり。

指の先が余らない!なんか柔らかいし暖かい!!とお気に入りでした。

もう、買ったのが20年前くらい??

使い始めて15年くらい??

しわが寄っても、指先がテカテカでも使ってました。

 ゴメン、シーズンオフに拭いて干すぐらいでずっと使ってました…それでも別に汚い感じしなかったから…(ずぼら)

 

 

そんでもって何年か前に破れました。

 

 

捨てるに捨てれず、ずーっと転勤にもついてきました。

でも、使わない年数が増えてくるとなんだかゴワゴワしてきた。

気にならなかった汚れが気になってくる。

違う部分の裏地に穴が開いてるのに気づいたり。

…このまま、もうういいやって捨てちゃうのかな…

かな…(アレ…???)

 

 

繕って洗えばいいんじゃ…!!!!????

 

 

私、革でウェデイングベア作ったことあります。

私、革靴をサドルソープで洗ったことがあります。

私、そこそこの革クリーム所持しております。

道具揃ってるよ!!

 

自分でもバカだと思ったけど、数年かけての気づきは結構嬉しかったです。

脳のシナプスがつながった時…(遅い)

 

 

やり方?

  1. やぶれた部分を手で縫う(薄い柔らかい革は布と一緒だよ!厚い革は縫い穴を開けてから縫うよ!縫い方は適当!)。
  2. タライに入れた水(ずっと常温ただの水)に手袋を浸して、しみ込むのをちょっと待つ(全部の色同一に変わるくらい中途半端にしみ込ませるとムラになる※でも漬け込むのはダメ)。
  3. 色落ちにビビりつつ、サドルソープ(シャンプー使う人もいるみたいだけど私は怖くてダメです)を含ませたスポンジで表面を優しく洗う。
  4. 色落ちにビビりつつ、よく洗い流す(絞ったりしないで優しく)
  5. 泡が切れたら、色落ち続いてるんだけど!と思いながら、いらないタオルでくるんで押して拭く。
  6. ホントはダメだけど、手首側を上に少しピンチハンガーで吊るして陰干し(跡や伸びが気になる人は置いて干して下さい荷重が一転にかからないようにピンチ多めにつけてね)、色水がボタボタ垂れるので、床にタオルでも敷いて少し放置して水切り。あ、外干し(つーか太陽)ダメ絶対!!
  7. 水が落ちなくなっても指先ぐちょぐちょなのでタオルでまた押し拭き。
  8. ここで頑張って手を入れて形を整形(ライニング破かないようにゆっくり無理ならもうちょっと乾いてから乾かないけど)
  9. タオルを空気清浄機の吹き出し口に置いてその上に手袋を置く(自動だと一定の風が出ないので標準でやりました加湿は切って下さいつーか適に完全に塞ぐのダメ絶対!上に置けないよ!って人はごめん乾かないと臭くなるから常温の風を常時発生するもの出して下さい※扇風機など)
  10. 油断すると乾いちゃってカピカピになるので、湿った感じの頃に手にはめて革クリームをぬる(ワックスじゃないよ!色付きクリームでもないよ!栄養系クリームだよ!ちなみに私はコロニル1909ですお高いけどとりあえずコレ塗っておけばいいだろ感すごいので愛用)
  11. 風に当てる部分を変えつつ、手にはめてクリーム…を繰り返す(手袋はめた手でクリーム取るから超簡単ハンドクリーム塗る感じでいいっす)
  12. 完璧に乾いたら、手にはめてタオルで手を拭くようにすれば、磨かれてピッカピカ!!
  13. なんかまだ革カピッてる??って思ったら、クリーム塗って乾いたら拭くを繰り返して下さい。

 

 

い、意外と長くなった。

一応使ったもの貼っときます。

サドルソープはかなり前に買ったけど、なくならないんですけど。

ちなみに汚れ落としは友達に薦められたサフィール(今回は使ってないけど、これ1本でも革系のケア結構いけます)。

ゲーム機と一緒でポリシーはありません。

 

 

アミノ酸で洗うレザーシャンプー

アミノ酸で洗うレザーシャンプー

 

 

 

 

 

 

あ、失敗しても自己責任でお願いいします(重要)。

素人方法より、クリーニングの方がいいよ(ここまで書いて言うな)。

出来ない時は出来ないって言ってくれるところがいいと思います。

 

あと、革&布素材のものは確実に色うつりするので洗うのはやめたほうがいいよ(昔クリーニングで断られて諦められなくてやってみたら失敗して泣く泣くバッグ解体しましたプロの言うことは聞いた方がいい※革持ち手再利用しました)。

もちろん色が出るから「同じ革だから!」って何かと一緒に洗うとかダメですよ。

今回の手袋は革は茶色でライニングはベージュなので、気にならないだけです(私基準で)。

気にする人はしないほうがいいです。

 

自分でケアすることを想定して買うなら、ホント単一素材がいいよ~

色うつりしてもいい色(バッグの中袋が黒とか)買うとか…

でも、紙芯とか入ってたら最悪だし…中でボロボロになってバッグが変形とかもありますから。

靴もそうだよね~中敷きもオール革って少ないもんね~(お高いし)

 

今回は裏地もあるから乾きにくかったけど、革のみならもうちょっと早いかな??

あと、過剰に汚れ落ちを期待しないこと。

すっきりさっぱりするくらいです。

水シミは味だ!くらいに思ってやらないと、できた時にショックでかいですよ。

あ、また長くなった。

 

 

今日はライニングの穴を繕う予定~。

けっこう大きいから、内側だけどアップリケにしようかな~

何の形にしようかね~

 

 

…って見たら、まだ乾燥してるっぽいから、またクリームぬりぬりします…

革を洗うってネットで良く勧められてるし、私もそれに乗っかってやってるけど、革のダメージはやっぱりデカいな…って正直思います。

何年に一回の最終手段だと思った方がいいですよ。

今はサドルソープっても泡のやつとかあるみたいだし。

ちょっと欲しい。

 

コロニル レザーソープ 200ml

コロニル レザーソープ 200ml

 

 

汚れた時にこまめにケアすればいいんだろうけどね~

なかなか難しいですよね(ずぼら)。

 

そんでもって、塗ったクリームを拭き拭き。

うん!いい感じです!!

もう指なんかシワシワで手の形に曲がってるけどね。

雪かきの時は使えないけど、スーパー行くときはちゃんと使おう~

 

 

ホントーにホントーに壊れたらペッカリーの手袋欲しいけど、見てみたら値段爆上げでびっくりした…

いや…昔、欲しかったんだよね~

この手袋あったからやめたんだけど。

まあ、いいかまたコレ使えばいいし。

やっぱり手袋はサイズ!!フィット感!!が良いものがいいですよ~

 

 

また長くなりそうなので、それでは~