だめだめ主婦うどんの日記

日記です。テキトーです。専業で子供なしの転勤族主婦40代。話し相手がいないのでブログ始めました。ゲーム大好き!

【スポンサーリンク】

ピクミンブルーム配信キター!~んじゃちょっくら歩いてくる~

 

 

※歩いてきたので追記しました。

 

 

夫からメール来た。

 

「ピクミン」や「pikmin」でも検索に引っかからない時は、ポケモンGOの表示画面から会社名で飛んだ方が早かったですよ~

取り扱いアプリのTOPにありました。

名前は英字のみで早いモノ勝ちでした!

 

ARバージョンかわいすぎやねん。

 

んじゃ歩いてくる~

 

 

 

~ここから追記~

 

 

 

歩数カウントとしては2800歩くらいでレベル4、赤ピクミン6匹、黄ピクミン1匹になりました。

NTDアカウントと連携したらなんかデカイ鉢もらった(10000歩必要なのでまだ引っこ抜けない)。

 

レベルが上がらないと連れ歩くピクミン増えない仕様でレベル4では4匹しか連れ歩けません~

次のレベルアップのお題は「黄色の苗育てよう!」と「累計3000歩あるこう!」となってます。

こんな感じでレベル上げて、課金要素なしで上限300ピクミン連れ歩けるみたい??

なんでわかるかって言うと、上限上げられるグッズがショップで販売していて300から50上げられるよ!って書いてあったからです。

コインはピクミンが拾ってくることもあるそうですが、基本的にリアル課金のようです(課金してないから分からん)。

基本アップグレード(エキス、はなびら、ピクミン、苗の上限を上げる)を全部やるとポッキリ現金で1000円だね~

これぐらいならいつかやるかもしれん。

 

なんと余ったピクミンは切り替え方式です。

名前も付けられるけど多分把握できない気がする…。

でも拾ってきた住所が個々に違うの~かわいい~

あと、ピクミンは6回花が咲く(花をまくためにピクミンの花を摘む)と少し休憩しないとお花が咲かない仕様です。

少しお休みするとまた葉っぱが生えるんだって。

ピクミンが大量になったらたぶんどーでもよくなる要素なんだろうな…

ちなみにピクミンは野に放てるようです。

 

ピクミンを育てる鉢は無限は2個。

その他は購入等で使える使い捨て鉢をセットできる穴が4つ。

たぶん課金で増やせるはず??(見てない)

夜の21時に1日の事をライフログまとめてくれる?まとめようと言われる??ようです(自分の意志でもアプデ出来ました)。

 

 

まあ、こういった細かいことはプレイすれば分かるのでやった方が早いよ。

バッテリーは閉じていてもそれなりに使いますね~

思ったほど使わないけどやっぱり使ってるな~って感じ?(適当)

私は大丈夫ですが生活スタイルによるかも。

これはちょっと長く遊んでみないと分からないかもしれません。

 

一番よかったのがマップが雲に隠れてるので「同じ道を通っちゃった!」って思った事。

マッパーの血が騒ぐわ~

新しい道を行く理由が出来てちょっとウキウキしました。

こういうのを楽しむゲームなのでゆっくりプレイします。

私って行動範囲狭いな~って思えるしね。

 

大きい花の芽?拠点みたいなもの?は最初からあって「こんなのあるんだへ~」となりました。

ポケゴと違って「ただ花を植えてる状態で行けばイイ」ので気楽ですしね。

歩いている人を見ると「もしかしてあの人も花咲かせてるのかしらん」と思うとほっこりするのもよかったです。

今の所私しかいないけど…

あ、地図上の自分の花咲かせロードは他人に可視化出来ないようにすることも出来るみたいですよ。

 

歩いてピクミンとかフルーツ(蜜)拾ってピクミン植えてピクミン育てるために歩いてピクミン引っこ抜いてピクミンに蜜あげてピクミンの花を咲かせて摘んでそれを蒔くために歩くゲームです~

とりあえず歩いておけば間違いない。

気楽でいいです。

ARのピクミン超かわいいし。

私が食べたみかんの皮の上でブラブラしておる…

これが癒し…

みんな一緒にやろうぜ~