だめだめ主婦うどんの日記

日記です。テキトーです。専業で子供なしの元?転勤族主婦40代改め50代。話し相手がいないのでブログ始めました。ゲーム大好き!

【スポンサーリンク】

女社会もメンドウだけど私もメンドウ〜人生覚書〜

 

 

※愚痴とかおばさんの語りが嫌な人は読まないでね!

 

 

 

いやー正月に挨拶に風邪で行かなかったんで、義母の所に行ってきたんですよ。

そうしたら嫌なことしか言わないんで「なんなのお義母さんイビリなのムッキー!!」って言いたいこと言ってきました。

最初は夫が失礼なこと言われて喧嘩して私が止めてたんだけど、矛先が変わって私に言い始めたんで。

そんでもって小一時間喧嘩して「私はお義母さん好きだよ!面倒くさい所も含めて大好きな夫そっくりだからね!お義母さんは私の事嫌いだろうけど!」って告白して(絶句してからの無言だったので図星だったんだと思います)最後には仲直りしてとりあえずお互い楽しく元気でいような!って話になりました。

まぁ細いは話はアレなんですが…私も相当折れない面倒な女だなって…思いまして…

 

 

しつこくて愛情深いんですよ。

そんでもって嘘は基本的につけない。

怒りながら「愛してる!」って言うタイプ…

メンドウ…

いつもは大人しいコミュ障なのがまたメンドウ…

女社会…というか社会に向いてないのよね〜…   

 

うすい付き合いが下手なんだよね…

相当コミュ強な義母が「こいつ面倒くさいし折れない!!」って顔をした時に思い知りました。

という事は私も相当な訳で。

そりゃモテないし友達できないわ〜…

重いもん。

 

この年なんで「私みんなと違うの!」って主張じゃないですよ。

みんな違うのは当たり前だけど、私の特性がそうだな…って話。

重い〜

あかん〜

人の事言えないな〜って。

自覚はあったけどここまでだとは思ってなかった…と言うのが本音です。

自分の事はわからんよね〜

 

 

家に帰ってきて頭抱えて夫にそう思ったって言ったら爆笑されました。

 

 

うっすい付き合い…と言うか適切な距離感の人間関係を築けるようにしたいけど、そうじゃなくなったら私じゃないでしょって夫に言われて悩んでます。

どうするかね〜

会社にいた頃は出来てた(と思う…でも仕事に対して重かったしな〜)で今の近しい人しか相手にしてないのも良くないのかなって…

暖かくなったらなんかの教室でも行くか…?

でもな〜(コミュ障)

義母に「習い事なんてダメだったら次!次!って当たるまで変えればいいのよ!」って言われて見習いたいのよね〜

そういう行動力があって自分ファーストの所はマジで尊敬するんですよ…(それも怒りながら言った)

でもお金かけたくないしゲームしてたい…

 

とりあえず先のことは考えるとして、私が「そりゃモテないし友達もできねえよ!」と喝破した事だけは書いておこうと思ったのでブログ書きました。

も〜

もうすぐ人生半世紀になりそうな頃にこれだもん〜

今いる友人も大事にしよ…